野蛮な抽象
- 2019年10月26日
- 読了時間: 1分

野蛮な抽象。 2017年頃、 職場の美術の同僚の先生に聞いた。 「私はデ・クーニングの良さがわからないから、美術の授業で説明できない」と。 納得いく答えは、言葉では得られなかった。
そのあと横浜の美術館で本物のクーニングを見た。 あ。 もしかしたら。
そういう程度であった。 そのあとポンピドゥセンターで整然した抽象であるモンドリアン、野蛮なクーニングを比較して見た。 でもこのまえ駒場の日本民藝館に行った時に 丹波焼の 自然釉をみてたら、デ・クーニングが出てきた。 ほんとだよ。